万千代が遠山の金さんパフォーマンスでお茶の間をわかす!

テスト

◉ 本ページはプロモーションが含まれています。

20171105kinsan

©NHK

まさか大河ドラマで遠山の金さんが出てくるとは思わなかった!

万千代(菅田将暉)があの片肌脱ぎのシーンを演っていたのですが、もうなんだろう、本人は真剣そのものなのですが、なんだか笑いが止まらなくて〜

家康も四天王メンバーも苦笑していたもよう

ホントこれは私の中の大河ドラマのお笑いシーンとして歴史に残ることが確定したので、忘れないうちに書き残しておくことにしました!



万千代が遠山の金さんになるに至った経緯

どうして万千代はみんなの前で片肌を脱いでタンカを切ったりしたのでしょう?
それにはちょっとワケがあるのです

色小姓としての重圧

20171029manciyeyasu1

©NHK

もとはといえば、万千代が小姓たちのイジメをかわすために、自分が色小姓だと自ら宣言してしまったのが原因なのです

家康の色小姓となれば、他の小姓たちはおおっぴらに万千代に手出しできなくなるからです

でも、本当は万千代家康色小姓ではありません

最初は、万千代が寝所に呼ばれた時、勝手に男色の相手として誘われたのかと万千代が勘違い

それを家康が面白がってホントに色小姓という事にしようかなどと誘うのです。万千代は断ったものの、他の小姓たちが何かと嫌がらせをしてくるので思わず、自分は家康さまの色小姓だぞ!って宣言しまったという訳でなのです

そういううわさ話はアッと言う間に広がりるもの

あいつは、色小姓だから…とコソコソ言われるのは当然の流れ(自業自得と言われてもしょうがないけれど…)

手柄をあげる!

そして万千代は初陣を迎えます。でも戦には参加できず、ひたすら家康の寝所を警備することしかありませんでした

でもそれを徹底的にやるのが万千代流

寝所周りをくまなく調べ、寝ずの番をして殿を守ります
と、その時、薬箱の結び目がいつもと違うことを発見したのです。万千代は寝たフリをして曲者をおびき出します

その男が家康に薬箱から薬を出して家康に出した瞬間、万千代は飛び起きて、その男に毒味をするように迫ります

追いつめられたその男・武助家康を斬りつけてきたのです!

万千代は飛び出して家康をかばって肩を斬られてしまいます
それでも隠してあった槍を持って武助と格闘し、最後は相手を組み伏せました!

そして遠山の金さん登場!

家康の命を救ったのですから、それはもう大手柄です

家康万千代に知行一万石を授けました

それはもう喜ばしいことなのですが、それはまた同時に嫉みの対象になることは避けられません。あいつは寝所で手柄を立てたとか、いい槍をお持ちでとか…なんとか、まぁ色んなことをコソコソ言われてしまいます

万千代もさすがにカチンときたので家臣たちの前でやっちゃいました!

いきなり片肌を脱ぎ、生々しい刀傷の痕を見せるとこう言ったのです

「井伊万千代、こたび、かような寝所の手柄にて末席を汚すことに成りました。以後お見知りおきを」

遠山の金さんとは?


遠山の金さんのことを知らない方のために一応、遠山の金さんがどのようなものか書いておきますね

遠山の金さんとは日本の時代劇です

金さん役は、中村梅之助杉良太郎高橋英樹松方弘樹など人気俳優たちが演じました

ストーリーは?

主人公の江戸町奉行・影山金四郎景元が事件が起こると遊び人として自ら潜入捜査に入り真相を突き止める。そして悪事を暴いて、その時に片肌脱ぎ、肩にある桜吹雪の入れ墨を見せる。そこで決めゼリフは

「この金さんの桜吹雪、見事散らせるもんなら散らしてみろぃ」

それから乱闘シーンとなり金さんが悪党たちをやっつける。そのタイミングで奉行所の者が駆けつけ悪人たちを捕縛する

その後、悪人たちはお白州に引き出され吟味にかけられる

悪人たちはお決まりのようにやっていないとシラをきる

そこで、お奉行さまがブチ切れる!

「おうおうおう、黙って聞いてりゃ寝ぼけた事をぬかしやがって!」

そこで片肌を脱いで桜吹雪に入れ墨をみせつける!

「この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ!」

悪党たち驚く!あの時の金さんとは、お奉行さまのことだったのかと思い知る。そして罪を認める

その後、判決を言い渡されて

「これにて一件落着」

となります

いわゆる勧善懲悪のドラマです

「水戸黄門」「暴れん坊将軍」とだいたいおなじタイプになります

「遠山の金さん」は本当にカッコよくて大好きでした!
特に杉良太郎がお気に入りでした

しのぶの一言

そういえば子供の頃、家には座敷というものがなかったのですが、友達の家に行ったら座敷があったので、あるお願いごとをしたのを思い出しました

遠山の金さんでお奉行が出て来るときに、自然に襖がすっと開くのを再現してほしいから、友達2人にたのんで襖を開けてもらったのです

そこで、私が遠山の金さんのお奉行さまになりきって入ってくるというね、おバカな遊びをしてました〜(笑)

その他の関連記事の一覧はこちらです ➡ 「井伊直虎」関連記事の一覧

◎見逃し番組を見る方法は➡こちらから

⬇LINEで更新情報をお知らせします!

友だち追加



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
スポンサーリンク