すいません、日本中は泣いてないですね〜。ちょっと言い過ぎました…(笑)
大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」はもうご覧になりましたか?
まだ始まって2回めですが、私は新井美羽ちゃんの演じるおとわにもう何回も泣かされてます。
実際、大河ドラマを見て美羽ちゃんを絶賛している人は多いですよね。
ベテランの役者が霞んで見えるくらい、今回の大河ドラマの子役の活躍はホント素晴らしいです。何がそんなによかったのかを軽くまとめてみましたよ。と言うかホント私のひとりごとですが。よかったらお付き合いください。
ちなみに美羽ちゃん達子役は4回目までは登場するそうです。
ドラマとしてもすごく面白いので、まだ見てない方はぜひどうぞ。
もくじ
子役の3人のプロフィール
何といっても、この美羽ちゃんの輝くような笑顔がいいでしょう〜
動くとまた生き生きとしてて、元気いっぱい天真爛漫なかわいい女の子です。
新井 美羽(あらい みう)= おとわ役
主な出演作品
「花子とアン」「みいつけた!オフロスキー」「かすてぃら」「ママゴト」「家政婦のミタゾノ」「謎解きはディナーのあとで」「リーガルハイ」「HERO」「恋仲」「ナオミとカナコ」「家政婦のミタゾノ」など多数。
CM出演
ソフトバンク、タカラトミー、第一生命、AGF、エスクリ、ダスキン、日清食品、J:COM,セブンイレブン、ケンタッキー・フライド・チキン、ABCマート、ライオン、auなど多数
2006年生まれ
スマイルモンキー所属
2歳のころから子役としてCMやドラマ、映画等で活躍していて8年ものキャリアがあるというベテラン女優さんです。
美羽ちゃんは、現在小学校4年生ということです。4年生っていうのは絶妙なタイミングだったのかも。
だって、女の子は5,6年生になると一気に大人っぽくなってしまいますからね。
子供らしさの残る最後の時期に美羽ちゃんがおとわ役を演じ、それを見ることができるのは奇跡的なことかも。
また、美羽ちゃんの脇を固める2人の男の子もとってもイイんです!
藤本 哉汰(ふじもと かなた)= 亀之丞役
主な出演作品
「名前をなくした女神」「家族のうた」「明日ママがいない」「いつか陽が当たる場所でスペシャル」「平清盛」
CM出演
岩谷産業、アガツマ アンパンマンシリーズ、NTT西日本 フレッツ光、セイバン 天使のはね など多数
2003年生まれ
ジョビィキッズプロダクション所属
藤本哉汰くんはキレイ系の優しげな男の子です。
小林 颯 (こばやし かい) = 鶴丸役
主な出演作品
「ドクターカー」「警視庁捜査一課9係 season11」「脳男」「怨霊」シリーズ 「精霊の守り人」など多数
CM出演
ベネッセコーポレーション、COCO’S、AGF、ドミノ・ピザ、ミツカン、リクルートスーモなど多数
2005年生まれ
キャロット所属
小林颯くんは繊細な感じの男の子です。子どもなのに、時々儚げな表情を見せたりするのでドキッとさせられます。
それにしても3人ともすごい芸歴ですね〜。
かわいい恋バナ
第1回でおとわと亀之丞の結婚話になるのですが、亀之丞は俄然やる気出しちゃって”俺は強くなるから!”って言ったりします。うふっ♡
なのに亀之丞は体が弱くすぐ具合が悪くなっちゃう系な子。
でもまた、そういうの女の子にはたまらかったりするわけで…。
母性本能をくすぐられるタイプなんですよね。おとわは絶対母性強い系なので、私が亀之丞を守るわ〜!みたいな図になるわけです。
最初は大人たちの都合で決めた結婚だったけど、2人の心は急接近〜♥
そんな2人を寂しそうに見つめる鶴丸。鶴丸だっておとわのこと好き…なのに。切ないよね。
2人の運命はいかに?
だけども、だけど2話では状況が変わって2人の間はは引き裂かれそうに…
小ちゃくて可愛い子が困ってたり泣いたりするでしょ。そうすると、おばちゃんはダメね。もう涙ポロポロ…第1回から泣きまくりでした。