徳川幕府誕生
2023年11月19日放送
・千姫が豊臣家へ輿入れ。
・秀忠が家康に怒られる
戦後処理
関ヶ原の戦いの後、家康は大阪城にて秀頼に戦勝報告をする。
家康「天下の政は引き続き、この家康めが相勤めるますゆえ、なにとぞよろしくお願いします。」
茶々はにこやかに、秀頼が大きくなるまでの間その代わりを家康に託す。
帰り際に茶々は、家康の孫、千姫と秀頼の婚儀を進めるよう催促する。つまり早く人質をよこせと言っているのである。
家康がこれから先のことを思いなやんでいると、正信は将軍になるのはどうかと提言する。
家康「徳川は武家の棟梁、豊臣は公家。住み分けられるかも!」
慶長8(1603)年、家康は征夷大将軍に任じられ、徳川幕府が始まる。
家康は幕府に若く知恵に優れたものを多く登用する。
忠勝は康政は老けこみ、身を引くことを考え始める。
幼い千姫は豊臣に入ることを嫌がる。家康は千姫に、何かあれば助けに行くと約束する。
秀頼
江戸に戻った家康に、秀忠が真っ先に千姫のことをたずねると、家康は激怒する。
家康「関ケ原に遅れたときから何も成長してないな。」
言い訳する秀忠に家康は人のせいにするな!と怒鳴る。
康政は家康にあのよう言い方をすべきでないと諫言する。
家康が若い時は家臣たちが厳しく叱ってくれた。しかし、秀忠は誰にも叱られず、のんびりと育ち、どこか頼りない。
家康は自分がいなくなった後のことを憂慮しているからこそ、秀忠に厳しくしているのだと言う。
関ケ原後、秀忠のもとには豊臣の家臣たちが集結し。改易、減封となった家中も、多くの牢人たちを集め囲い込んでいる。
家康がいなくなった後、今の秀頼では心もとない。
家康は康政と忠勝に、まだ老いるな、お前たちの力がいると言い放つ。
家康は秀忠に、上に立つものの役目は、いかに理不尽であろうと結果において責を負うべきであると伝える。
家康「征夷大将軍、1年の後そなたに譲る。」
秀忠は、優秀な兄、秀康ではなく、自分に将軍職が譲られたことに驚く。
正信は才があるからこそ譲らなかったのでは?と言う。
才ある将が国を栄えさせ1代で滅ぶ。才のある将に頼るような家中は長続きしないというのだ。
正信「その点、あなた様はすべてが人並み。人並みの人が継いでいける家こそ長続きする。」
秀頼が関ケ原にも間に合わなかったことで、恨みを買っていないことも幸いしている。
秀忠は素直に喜ぶ。
秀忠が将軍を継いだことをと聞いた茶々は激怒する。
秀頼は立派な青年に成長していた。
感想
忠勝と康政、初めの頃の映像と比べると本当に老けててスゴいなと思う。
凡庸だと言われても前向きにとらえる秀忠。いい感じのボンボンでかわいい。
◎「どうする家康」を見るなら動画配信サービスが便利。
初回は無料お試しもあります!
➡ 「どうする家康」をmusic.jpで見る (30日間無料、1,600ポイントつき)
※music.jpで視聴がきるのはスマホ又はタブレットからになります。
◎LINEで友達追加していただくと更新情報などをお知らせします!