雪の舞うころ
2024年6月9日放送
・まひろと周明が急接近するが…。
・宣孝がまひろに求婚!
殺害の真相
周明が連れてきた目撃者の証言によれば、通時を殺害したのは朱ではなく、商人の早成(はやなり)という男だという。
目撃者が越前介の源光雅にこの情報を伝えると、朱が犯人だと証言するように強要されたのだという。
為時は早成を呼び出して事情を聞いた。
早成は宋と商取引したくて、三国に賄賂を渡し取次を頼んだところ、金額が少ないと言われ口論になってしまう。
もみ合いの末、三国が転んで石に頭をぶつけ、そのまま死亡したのだと言う。
光雅は、朱に罪をなすりつけようとしたのは、越前と朝廷の利益を考えてのこだと弁明する。
宋人たちは、持ちこんだ大量の財宝を利用して、公卿や朝廷を刺激し、貿易の道を開こうとしていると光雅にらんでいた。
越前の商人が宋から財宝を仕入れ、都で販売すれば、商人は利益を得て、国府は租税で潤い、都も財宝を手に入れることができる。
しかし、宋人が朝廷と直接取引をすれば、朝廷が損害を被る恐れがあると光雅は判断し、この機に朱の力を奪おうと考えたというのだ。
為時は光雅の言い分にも理解を示したが、朱は解放するよう命じた。
解放された朱は為時に感謝の意を示す。
朱は、実は朝廷の密命を受け、越前を足がかりに日本との貿易を進めるよう命じられていたことを明かした。
帰国のためにはこの任務を果たさなければならず、為時の助力を求めてきた。
しかし、為時は道長から、日本の朝廷は越前での宋人との取引には応じないという命令を受けており、朱の願いを聞き入れることはできない。
朱の思惑は光雅の懸念通りだったが、それでも光雅が無実の朱を陥れようとしたことには変わりなく、為時は光雅に年内の謹慎を命じた。
周明の出身は?
まひろは周明に、日本で日本語が話せる理由を尋ねた。
周明は対馬で生まれ育ち、12歳のときに口減らしのために海に捨てられたが、宋の船に拾われ、宋で奴隷のように働かされたという。
生き延びるために逃げ出し、医師に助けられて見習いとなったと語った。
宋に憧れを抱いたまひろは、周明から宋語を学ぶことになった。
二人の距離は急速に近づいていった。
一条天皇は出家した定子への思いを募らせていた。
定子の出家後、家柄の良い藤原良子、藤原元子が入内していたが、一条天皇は二人に会おうともしない。
この噂を聞いた道長の妻、源倫子は、土御門殿で一条天皇と元子が語り合う場を設けるよう道長に提案した。
道長、倫子、詮子、元子の父である右大臣の藤原顕光が集まり、一条天皇が笛を吹き、元子が琴を奏でて合奏した。
しかし、一条天皇は定子との思い出が頭をよぎり、演奏を中断してしまう。
その後、定子は姫皇子を出産した。
ある日、まひろと周明が海岸で話していると、馬に乗った宣孝が現れる。
為時は巡察中で留守だったが、まひろは宣孝を館に招き、酒や越前のウニでもてなした。
宣孝は越前で2日間過した後、帰り際に、まひろに都へ戻って自分の妻になるようにと告げた。
感想
周明の生い立ちは衝撃的なものでした。そんな周明がまひろを利用しよう虎視眈々と狙っているのが気になる。
宣孝が求婚する前、まひろをギラギラした目で見ていたのも印象的でした。
◎「光る君へ」を見るなら動画配信サービスが便利。
初回は無料お試しもあります!
➡ 「光る君へ」をmusic.jpで見る (30日間無料、1,600ポイントつき)
※music.jpで視聴がきるのはスマホ又はタブレットからになります。
◎LINEで友達追加していただくと更新情報などをお知らせします!