時代劇専門チャンネルは「暴れん坊将軍」「水戸黄門」「鬼平犯科帳」「必殺」のような人気シリーズはもちろん、あらゆる時代劇を1日中放送している人気の有料放送です。
(残念ながら、無料ではありません。)
アニメ「戦国BASARA」「ゴールデンカムイ」やミュージカル「薄桜鬼」のような異色のラインナップもあり、時代劇以外も多彩な番組を楽しむこともできます!
時代劇専門チャンネルは下の4つのサービスのどれかと契約すれば視聴できます。
・ケーブルテレビ (J:COMなど)
・ひかりTV
・auひかり
それぞれのサービスの料金体系などがわかりづらかったので、徹底的に調査しました!
結論から言うと、単体契約(月額約1,200円)もできる「スカパー!」が1番おすすめ!
*単体契約とは、時代劇チャンネルのみの契約ができるということ。
スカパー以外はセットプラン(他のチャンネルとのセット)契約しかできないので、最低でも月額2,000円かかります。
もくじ
時代劇専門チャンネル視聴サービス比較表
各社によって色々な料金プランがあるので、今回は時代劇専門チャンネルが視聴できるプランの中で一番安いプランで徹底比較しました。
ケーブルテレビ会社はたくさんあるので、国内最大手のJ:COMを比較対象として選んでいます。
サービス名 | 比較項目 | スカパー | J:COM | ひかりTV | auひかり |
---|---|---|---|---|---|
人気チャンネル | アニマックス(ANIMAX) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アニメシアターX(AT-X) | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ | |
GAORA (スポーツ番組) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
MTV | ◯ | ◯ | ☓ | ◯ | |
ディスカバリーチャンネル | ◯ | ◯ | ☓ | ◯ | |
TBSチャンネル1 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
日テレプラス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
テレ朝チャンネル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
チャンネル数 | 70〜153 | 100以上 | 80 | 42 | |
スカパー!/70 | |||||
プレミアム/153 | |||||
プレミアム光/150 | |||||
月額利用料 | 時代劇専門チャンネルのみ | 1,190円〜 | |||
セットプラン | 3,990円〜 | 5,575円〜 | 2,000円〜 | 2,480円 | |
プランの内容 | 50ch | 37ch | 50ch+チューナーレンタル料 | 42ch+チューナーレンタル料 | |
1チャンネルあたりの料金 | 80円 | 156円 | 40円 | 59円 | |
録画 | 市販のレコーダの利用可 | 専用レコーダーが必要 | 外付けHDDが必要 | 外付けHDDが必要 | |
必要なものや条件 | CS・BSアンテナまたは光回線 | J:COMにサポートされている地域 であること | ひかり回線との契約 | auひかり回線との契約 | |
工事費 | アンテナが必要な場合 約1万円くらい〜
ひかり回線利用する場合 12,300円 |
6,000円 | ー | ー | |
その他 | 専用チューナーレンタル月額500円 | 専用チューナーレンタル月額500円 |
※金額はすべて税抜き
時代劇専門チャンネル!おすすめのサービスはどれ?
アンテナなしで視聴できる環境なら、「スカパー!」イチオシです!
「スカパー!」はカバーしているエリアも広く、1番導入しやすいサービスです。
1チャンネルだけの契約することができるので、月額料金を抑えたい方にはおススメです。
「スカパー!」は専用のアンテナを立てて利用するの主流ですが、最近はアンテナを立てなくても「スカパー!」を見ることのできる建物も増えています。
アンテナを立てなくても「スカパー!」が見れるのかどうかをTVとリモコンを使って確認しましょう!
>>「スカパー!」がアンテナなしでも視聴可能かどうかの確認方法はコチラ
アンテナが必要な場合はアンテナサポートがおすすめ!
アンテナを立てないと見れない状況ならば、アンテナと取付工事費がセットになったスカパー!
アンテナサポートというサービスを利用すれば、1万円弱でアンテナを立てることができます。
ひかり回線を利用中なら「ひかりTV」「auひかり」もおすすめ!
ひかり回線を利用中なら、ひかりTVもしくはauひかりも利用できます!
1チャンネルでの契約はできませんが、月額料金が安く、工事も不要なのでおススメです。
専用チューナーを介してひかり回線とテレビをケーブルでつなぐだけで、すぐに視聴することができます。
アンテナが不要なので、天候に左右されることがなく画質が安定していると評判です。
ご利用のひかり回線が「ひかりTV」または「auひかり」に対応しているサービスかどうかは、下記のリンクより確認できます。
「ひかりTV」については、一部のひかり回線ではひかりTVに対応していない場合があります。
ご利用のひかり回線が対応しているかどうか下記のリンクより確認できます。
スカパー!で時代劇専門チャンネルを見る!
・ほとんどの地域で視聴可能
・1チャンネルだけでも契約可能。チャンネルセットの種類も豊富。
・アンテナ接続が必要な場合もあるが、回線工事に比べればハードルは低い。
・市販のレコーダーでもも録画が可能。
最近の建物には、アンテナに代わる受信設備が整っている場合もあり、その場合はアンテナを立てなくてもスカパー!が視聴可能です。
アンテナが必要かどうかチェックしましょう!
まずは、ご自宅のTVでスカパー!が見れるかどうかをチェックしてみましょう。
アンテナが必要かどうか確認する方法!
2.チャンネルを「161」に設定する
→無料チャンネル「QVC(キューヴィーシー)」が映ればCS放送(スカパー)に対応しています。
QVC(キューヴィーシー)が映れば、アンテナ設置は不要です。このまま契約すれば、すぐに視聴することができます。
>>> くわしいやり方はスカパー!公式サイトにも記載されています!
※CSは映らないけれどBSは映るという場合もありますが、時代劇専門チャンネルはCSが映らないと視聴できません。
アンテナを立てる場合
アンテナは自分で購入して設置する事も出来ますが、スカパー!ではお得なアンテナサポートというサービスも用意されています。
新規ご加入でかつ1年以上の契約することを条件に、アンテナと標準取付工事総額22,112円相当分が9,260円になるという、ふとっ腹なサービスです!
アンテナの購入と取り付けを一気にやってしまいたい場合は、コチラの利用をおすすめします!
ただし、このキャンペーンを利用した場合は加入後1年未満に解約すると13,600円の違約金が発生しますのでご注意ください!
ひかり回線を利用して接続する方法もある
ひかり回線を利用している場合は、アンテナではなくひかり回線を使って「スカパー!」を見る方法もあります。
ただし、ひかり回線を利用して「スカパー!」を視聴する場合は、初回のみテレビ視聴サービス登録料は3,024円(税込)が必要です。
「スカパー!」3タイプのサービスの違い
「スカパー!」には3タイプのサービスが用意されています。
スカパー!の標準サービス
・「スカパー!プレミアム」
スカパー!の上位サービス。チャンネル数は153もあり、高画質なHD画像でマニアックがチャンネルも楽しめます。ただし、別途専用チューナーと専用アンテナが必要になります。
・「プレミアム光」
スカパー!プレミアムをひかり回線を利用するサービス
「スカパー!」を初めて利用するならば、まず「スカパー!」を試してみて、物足りなさを感じるようになったらプレミアムの利用を検討するので充分です。
スカパー!の人気プラン・セット
スカパー!は1チャンネルからでも契約できますが、複数のチャンネルのセットやお得なプランなどもそろっています。
人気のあるプラン、セットの一部をご紹介します!
3,888円/月→初回視聴料 1,833円
充実の50チャンネルで、1番人気の商品です。
しかも3台まで追加料金なし。
3,980円/月
セ・パ12球団公式戦 全試合生中継。
テレビだけでなく、スマホやPCでも生中継が楽しめます。ただいま、プロ野球複数台無料キャンペーン中!
2019年3月1日~5月31日までに複数台ご契約のお客様は、
2台目、3台目の視聴料が2019年6月まで無料に!
1,980円/月
48チャンネルからお好きな5チャンネルを選べます。
10チャンネル選べるセレクト10もあります。
この他にも多数のセットがあります。
加入後は契約するチャンネルを変更することも出来ますので、予算や都合に合わせて色々試してはいかがでしょうか?
変更手続きは電話でもネットからでも簡単に出来ます。
また、毎月第1日曜日はスカパー!無料の日となっています。契約以外のチャンネルも無料で見れますので、他のチャンネルも覗いてみてください。
スカパー!の解約について
スカパー!の解約は電話でもネットでも簡単にできます。
しつこい営業もありません。たまにメールで再開のお誘いメールが来る程度です。
解約した後もまたスカパーを利用したくなったら、再契約することも簡単にできます。
自分の都合に合わせて、出入りしてもまったく問題はありません。
アンテナ接続の場合は、悪天候の影響を受けることもある。
スカパー!が視聴ができないこともある
スカパー!はほとんどの全ての場所で視聴できますが、一部ではできないこともあります。
・マンションなどでアンテナを設置することが禁止されている場合。
・離島または、周辺が山で囲まれている環境や大きな建物がある場合などでスカパー!の信号が受信できない場合。
J:COMで時代劇専門チャンネルを見る!
・ケーブル回線なので、天候に左右されることがないので安定した映像が見れる。
・地域のコミュニティチャンネルが視聴できる。
・TVだけでなくインターネットのサービスも含まれている。
・地デジの電波が届かない・悪い地域で地デジ放送を見ることができる。
J:COMのお得なコースはコチラです
(下り:320Mbps、上り:10Mbps)
月額5,757円(税抜)※WEB限定スタート割の適用で6ヶ月間3,900円になるキャンペーンを実施中
※条件がそろえば基本工事費6000円が0円になる場合もあります
>>> J:COMの申し込みページはこちら
J:COMはTVサービスだけの提供はなく、インターネットや電話等のサービスとのセットになります。その分、料金が高くなっているとも言えます。
人によっては、インターネットとテレビの回線が1つでできるので便利という場合もあります。
ケーブルテレビのインターネットは速度が遅いと言われていますが、メールやウェブサイトの閲覧程度ならそれほど問題ありません。
反対に速度を重要視する方、例えばゲームや動画視聴などをよく利用する人にはあまりおススメはできません。
・月額利用料が高い
・工事が必要
>>> J:COMの申し込みページはこちらから
ケーブルテレビで時代劇専門チャンネルを見る!
J:COMが見れない地域でも他のケーブルテレビ会社を利用できます。
ケーブルテレビは昔からあるサービスなので地域に密着したサービスが売りです。
地域のコミュニティ番組などが見れるなどの特徴があります。
地デジの映らない地域ではケーブルテレビなくてはならないサービスです。
ケーブルテレビのデメリット、デメリットはJ:COMとだいたい同じです。
こちらから付近で営業している可能性のある事業者を調べることができます。
ひかりTVで時代劇専門チャンネルを見る!
ひかりTVを利用するには、対応するひかり回線がひかれている必要があります。
NTT東日本またはNTT西日本が提供するフレッツ光回線
光コラボレーション事業者が提供する光アクセスサービス(NTT東日本またはNTT西日本が提供するフレッツ光回線のコラボレーション回線)
月額料金1,500円+チューナーレンタル代500円=2,000円
※2年間の継続利用(2ねん割)でお申し込みの場合の2年間の月額基本料金。 25ヶ月目以降は、本価格に1,000円(税抜)が加算されます。
・月額料金が安い。
・天気などに左右されることなく安定した映像サービスが利用できる。
・すべてのチャンネルがHDの高画質
・工事が不要。専用チューナーを介してひかり回線とTVを接続するだけで視聴可能。
・スポーツ動画配信サービス『DAZN(ダ・ゾーン)』にも対応
・初月と2ヶ月目は無料
・録画は外付けHDDしか対応していない
・2年割適用の場合、2年未満の間に解約する違約金(9,000円)がかかる。
思い切ってインターネット回線をひかり回線に乗り換えてしまうという手もあります。
今の回線を解約するための違約金がかかるかもしれませんが、キャッシュバックがもらえるサービスもあるので違約金をカバーできる可能性もあります。
いくつかプランもご紹介しておきます。気になったら、検討してみてはいかがでしょうか?
◎NURO 光は世界最速とも言われている注目のサービスです!
◎期間限定!初期工事費無料キャンペーン実施中!最大18,000円相当が無料に!さらにdポイント最大10,000ptプレゼント!【ドコモ光】
◎【So-net光プラス】最短翌月に高額キャッシュバック!指定オプション無し!
auひかりで時代劇専門チャンネルを見る!
auひかりテレビサービスは、ひかりTVのau版と考えてよいでしょう。
利用するには、auひかりネットサービスのご契約が必要です。
・月額料金が安い。
・天気などに左右されることなく安定した映像サービスが利用できる。
・すべてHD画質
・工事が不要。専用チューナーを介してひかり回線とTVを接続するだけで視聴可能。
・初月と2ヶ月目は無料
・チャンネルが少なめ
・地デジやBSが見れない
・録画は外付けHDDしか対応していない
「プラチナセレクトパック」43ch
月額1,980円+セットトップボックスレンタル料500円=2,480円
セットトップボックスとは、専用チューナーの事です。
auひかりは新しいサービスのなので、乗り換えや新規契約を確保するためのサービスがとても充実しています。高額なキャッシュバックも期待できます。
★auひかり回線についてご紹介しておきます。
時代劇専門チャンネルサービスのまとめ
だいぶ長くなってしまいましたが、まとめます。
スカパー!がアンテナなしで見れる環境なら、まずはスカパー!を試してみるべきです!
時代劇専門チャンネルのみの契約なら月額1,200円程度(初月は無料)で視聴できます。
解約もネットから簡単にできるので、気軽にお試しできます!
スカパー!をアンテナを立てなければ見れない状況ならば、アンテナを立てるか他の方法を試してみることを検討してみてください。
ひかり回線を引いているのなら、ひかりTVまたはauひかりも検討してみるのもアリです!ただし、月額料金が割引になるコースを選択すると2年間の縛りがあります。
どれも、少し手間はかかりますが、時代劇がTVで存分に見れる日は、もうすぐそこまで来ています!がんばってください!
◎有料のTVはやっぱり敷居が高いわ〜!という方にはこんなサービスもありますよ!