小松帯刀(町田啓太)の機転が吉之助の命を救う「西郷どん(せごどん)」

テスト

◉ 本ページはプロモーションが含まれています。

keita1

©NHK

イケメン俳優がたくさん出演している大河ドラマですが、その中でひときわ輝くイケメンを発見!

小松帯刀を演じる町田啓太さんです!

整った顔立ちと清潔感あふれるその姿に、もう目が釘付けになりますねぇ♡

しかも小松帯刀というのが知的な上に、やる事もまたイケメンなんです!



小松帯刀(こまつたてわき)

通称は清廉(きよかど)

天保6年(1835年)薩摩国鹿児島城下山下町の喜入屋敷にて喜入領主・肝付兼善(きもつきかねよし)の三男として生まれました

母は島津久貫(又左衛門)の娘

のちに吉利領主・小松清猷(2,600石)の跡目養子となって家督を継承します

28歳の若さで島津久光より家老に抜擢され、財務、国防・殖産などで活躍します

言ってしまえば、小松帯刀は西郷吉之助などの下級武士とは立場が違う方なのです

しかし小松帯刀は、下級武士たちを登用を久光に進言し、吉之助らの藩政への参加を助けたのです

また京では、朝廷や幕府、諸藩との交渉役も担いました

坂本龍馬との親交も深く、薩長同盟は京の小松邸で締結されたのです

大政奉還の実現にも尽くし、維新後は新政府の要職に就きましたが、新政府樹立3年後に36才の若さで亡くなりました

町田啓太(まちだ けいた)さんプロフィール

1990年生まれ、群馬県出身

劇団EXILEメンバー

中学校卒業後、パイロットを目指していたが、視力の問題で断念

体育の教員免許を取得を目指して日本体育大学へ進学

EXPG東京校にも特待生として入校し、ダンスや演技のレッスンを受ける

2010年「第3回劇団EXILEオーディション」にて約2000人の中から合格

同年、舞台「ろくでなしBLUESでデビュー

2014年放送のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で注目を浴び、その後は映画・ドラマで多彩な活躍を見せている

【主な出演作】

ドラマ:「人は見た目が100パーセント」映画「劇場霊」「HiGH&LOW亅シリーズなど

映画:「OVERDRIVE」公開予定

町田啓太さんの作品はこちらU-NEXTから視聴可能です!無料で見れるものもありますよ〜!

※2018年6月14日現在視聴できるものは下記の15作品です。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください!

※画像の右上に赤いマークがついているものは有料になります。価格は★マークの右隣に記載されています

keita_unext

その他の関連記事はコチラからどうぞ!

◎見逃し番組を見る方法は ➡ コチラです

◎LINEで友達追加していただくと更新情報などをお知らせします!

しのぶの一言

町田啓太さんは昭和っぽい顔立ちって言われるそうです

確かに、イケメンだけど古風な感じですよね



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
スポンサーリンク