
「麒麟(きりん)がくる」第10回!十兵衛と信長がついに対面!ネタバレあり!
美濃から京へもどった駒(門脇麦)は心ここにあらずという感じだった。駒の幼いころ世話になった旅芸人たちが戻ってきた。三河で戦があり、その結果、織田信広と竹千代の人質交換が提案される...
美濃から京へもどった駒(門脇麦)は心ここにあらずという感じだった。駒の幼いころ世話になった旅芸人たちが戻ってきた。三河で戦があり、その結果、織田信広と竹千代の人質交換が提案される...
戦で捕らえられた織田信広と竹千代との人質交換が行われた。今川勢はその後も勢いを増し、織田勢は追い詰められる。織田と同盟を結んでいる美濃にも応援依頼が来るが....
尾張と美濃の和睦のあかしとして、帰蝶(川口春奈)が尾張の信長(染谷将太)へ嫁いだ。しかし、肝心の信長が行方不明。帰蝶は一人で朝を迎えるのだった。帰ってきた信長はたしかに変わっていたが、悪い男ではないようだ... .
尾張で織田信長(染谷将太)を見た十兵衛(長谷川博己)は帰蝶にどう伝えるべきか迷う。うつけ者と噂のある信長はたしかに奇妙な男だった。しかし、海があり豊かな市場のある尾張は魅力のある土地だ。尾張と手を結ぶことは美濃にとってよいことに違いないのだ。苦渋の決断だったが、十兵衛は帰蝶に嫁に行くことを勧めた。
大柿城の戦いで勝利した斎藤道三(本木雅弘)は、織田信秀(高橋克典)の和議を受け入れた。信秀の条件は、帰蝶(川口春奈)を嫡男・信長(染谷将太)の嫁にもらうこと。首を立てに振らない帰蝶を説得するために幼なじみの十兵衛(長谷川博己)が呼ばれたが...
三好長慶(山路和弘)を襲撃計画を知った十兵衛(長谷川博己)は居ても立っても居られなくなり、三淵藤英(谷原章介)に知らせに行くが....
将軍家直々の依頼で本能寺にて鉄砲が作られているという話はまことなのか?鉄砲の内部はどうなっているのか?実戦では本当に役荷にたつのか?色々疑問がわいてくる。鉄砲について調べるために、十兵衛は再び京に向かうことになる。そこでまた新たな出会いがまっていた...
東庵(堺正章)が京へ帰ることになった。利政(本木雅弘)は東庵が織田信秀(高橋克典)に会いに行こうしてることを言い当てる。織田信秀は今川義元との戦で負傷しているという噂もある。敵方の織田の情勢を知りたい利政は東庵を利用しようともくろむ。
第3話 2020年2月2日放送 ネタバレを含みます まだ詳細を知りたくない方は読まない方...
織田信秀(高橋克典)が美濃へ侵攻してきた。大軍を率いる織田勢に対して、十分な兵を集められない斉藤勢は圧倒的に不利だ。 そこへ、明智十米衛(長谷川博己)が旅先より戻ってきた。