「いだてん(韋駄天)」第32回!岸さんとの別れ!ネタバレあり!

テスト

◉ 本ページはプロモーションが含まれています。

ida032

©NHK



第32話 2019年8月25日放送

ネタバレを含みます

まだ詳細を知りたくない方は読まない方がよいでしょう

2019年大河ドラマ「いだてん」の各回の視聴率と見どころ、話題になったことなどをまとめました...

国民の期待!

ロサンゼルスから帰国した選手団は歓迎会へ向かった。永田東京市長(イッセー尾形)は前畑(上白石萌歌)を見つけると、なぜ金メダルを取ってこなかったのかと迫り、たった10分の1秒差で2着になったことを嘆いていた。

それを聞いた田畑(阿部サダヲ)は、だったらアンタが泳いでみればいい!と永田に食ってかかった。(岩松了)が止めに入ったが、泣いている選手たちを見てもまた怒りを爆発させる。

永田市長前畑に謝罪した。

永田「すまなかった。だが、全国民が君を応援していた。だから悔しいんだ。」

永田の言葉どおり、前畑のもとには激励の手紙が山のように届いていた。その中には4年後のベルリンで金メダルを!というもの期待が多く寄せられていたのだ。

前畑は4年後のことは全く考えていなかった。つらい練習を重ねても4年後に勝てる保証もないのだ。

そんな前畑の夢枕に両親がたった。一旦やり始めたことは途中でやめたらあかんと言う。前畑はまた水泳の練習に打ち込見始めた。

次期オリンピックはベルリンで開催される予定だったが、オリンピック無用論を唱えるヒトラーが首相となったら、ドイツはベルリン大会を返上し、ローマが第11回大会に繰り上がって、第12回大会は東京に転がり込む可能性も考えられていた。

しかし、ヒトラーは首相に就任するとベルリン大会を支持する声明を出した。オリンピックを利用して、ドイツを世界の一流国と認知させることがねらいらしい。

オリンピック東京招致を言いだした永田は、部下の汚職の責任を 何気とって突然辞職してしまう。

ジュネーブで開かれた国際連盟総会では、満州事変に関する「リットン報告書」が可決され、日本は国際連盟を脱退した。

新しいオリンピック委員を選出!

そんな状況の中、東京市庁舎で「紀元2600年、国際オリムピック競技大会東京開催に関する実行委員会」が開かれた。

その席で嘉納は、元国際連盟事務次長の杉村陽太郎(加藤雅也)、元貴族院議員で英国留学経験がある伯爵の副島道正(塚本晋也)、陸上総監督の山本忠興、水泳総監督の田畑、そして永田の後任の東京市長を実行委員にすると告げた。

田畑は菊枝(麻生久美子)と結婚することになり、お祝いの席には余興として落語家が呼ばれた。高座に上がったのはあの孝蔵(森山未來)だった。

孝蔵の人気も上々で、お座敷や結婚式の余興、ラジオ出演などにも呼ばれるようになっていた。

熊本の池辺家には小松勝(中野太賀)という青年が金栗を訪ねていた。金栗四三の著書「ランニング」に感銘を受け、九州一周の旅の途中に立ち寄ったのだという。金栗は急遽、小松に同行することを決めてしまう。

東京市長には牛塚虎太郎(きたろう)が就任する。

またIOC総会では、杉村がIOC委員に選ばれた。日本人のIOC委員は、嘉納杉村の3名となった。この頃、は体調を崩して入院していが、しばらくして急逝した。

のあとのIOC委員には副島が選ばれた。

1940年のオリンピックの候補地は、東京、ローマ、ヘルシンキにしぼられていた。ローマでは大理石の壮厳な競技場が完成間近で、ローマでの開催を支持する声が多かった

東京を支持してもらうにはどうしたらよいのか・・・。

嘉納は、首相のムッソリーニに直接交渉するのはどうだろうと言い出した。

「いだてん」今すぐ見たい場合は、動画配信サービスで見れます。
初回は無料お試しもあり!
「いだてん」をU-NEXTで見る (31日間無料、600ポイントつき)
➡ 「いだてん」をmusic.jpで見る (30日間無料、2461ポイントつき)
※music.jpで視聴がきるのはスマホ又はタブレットからです。

その他のあらすじは コチラからどうぞ!

◎LINEで友達追加していただくと更新情報などをお知らせします!

友だち追加



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
スポンサーリンク