「いだてん(韋駄天)」第1回!金栗四三(かなくりしそう)くまどり姿で登場!あらすじ!ネタバレあり!

テスト

◉ 本ページはプロモーションが含まれています。

idaten_1

©NHK



第1話 2019年1月6日放送

ネタバレを含みます

まだ詳細を知りたくない方は読まない方がよいでしょう

オリンピック東京招致しよう!

昭和34(1959)年。五輪招致目前の東京。
落語家の古今亭志ん生(ビートたけし)は寄席に向かっていた。

その日、高座で志ん生が語り出したのは、50年前の日本のオリンピック初参加にまつわる噺(はなし)だ。

その頃、東京のオリンピック招致に関わることで問題が発生していた。

国際オリンピック委員会(IOC)総会で最終スピーチをする予定の外交官の北原秀雄(きたはらひでお)が怪我を負ってしまい、出席できないというのだ。

東京都知事の東龍太郎(あずまりょうたろう)は、都庁の執務室に、JOC関係者を呼んだ。

日本オリンピック委員会(JOC)総務主事の田畑政治(たばたせいじ)、JOC常任委員の岩田幸彰(いわたゆきあき)らだ。

けがをした北原は、自分の代役にはNHKの解説委員・平沢和重(ひらさわかずしげ)を推してきた。

平沢(星野源)は、英語が堪能でスピーチの達人なのだ。

IOC総会当日、ミュンヘンの会場で東と平沢が登壇する。

「ただいま登壇した平沢和重氏は、かの嘉納治五郎先生の最期をみとった人物です」

その言葉を聞いて、各国の委員たちは平沢に注目する。

平沢は流暢な英語でスピーチする。

平沢「東京は極東(Far east)に位置 東京しております。航空機の発達により、極、 という文字は抹消されました。しかし、国際的な理解や人間関係については、この距離感は解消されておりません。IOC委員会の皆様、今こそオリンピック大会を、この五輪の紋章に表された第五の大陸、アジアに導くべきときじゃないでしょうか!」

すぐに、拍手と喝采が巻き起こる。田畑たちは勝利を確信した。

オリンピックに初参加をめざす!

志ん生はある日の高座で、オリンピックについて語り出した。

それは、時をさかのぼり、それは明治の終わりのこと

世界でも知られる柔道の創始者、嘉納治五郎(かのうじごろう)はフランス大使、ジュラールに呼ばれ、大使館で面会していた。

そこで、3年後のストックホルムオリンピックに日本も参加するように要請される。

スポーツと平和の祭典であるオリンピックを欧米の人々だけでなく、世界規模のものにしたい。

そのためにアジア諸国を代表して日本にも参加して欲しいと言うのだ。

嘉納(役所広司)は感銘を受けた。

嘉納は校長を務める東京高等師範学校へ戻ると、教授の永井道明(ながいどうめい)、助教授の可児徳(かにいさお)にそのの話しをした。

西洋の学校体育に詳しい永井は、日本が参加するのはまだ早いと言う。

嘉納は国費でオリンピックに参加したいと文部省日本体育会にもかけあった。

しかし、みんな断られてしまう。

横浜正金銀行副頭取三島弥太郎(小澤征爾)邸のパーティに出席して、大隈重信(おおくましげのぶ)に相談してみた。

大隈三島弥太郎を紹介してくれた。治五郎は融資を試みる。

そんな中、野球のボールを追って、弥太郎の弟、弥彦(やひこ)が飛び込んできた。

そして、弥彦(生田斗真)仲間の「天狗倶楽部」のスポーツ同好会のメンバーが集まってき大騒ぎを始める。

後日、三島弥太郎は融資を断ってきた。

嘉納はしかたなくオリンピック参加の辞退を伝えるためにフランス大使館を訪ねた。

ところが、ジェラールストックホルムオリンピックのメインスタジアム完成予想図とポスターの原案を見せられて嘉納は動転してしまう。

そのポスターには、なんと日の丸も描かれていたのだ。

治五郎は思わずこう答えていた。

嘉納「日本を代表して、謹んでお受けします。」

初のオリンピック代表選手を選出する!

多くの反対はあったが、嘉納の意志は固く、大日本体育協会を設立してしまう。

そして、オリンピック選手の選抜予選会を開催する。

レースが始まると雨が降りはじめ、やがて土砂降りになった。過酷な状況で、脱落者が相次ぐ。

しかし、豪雨の向こうに人影見えた。

嘉納「見ろ、彼こそが韋駄天だ!」

それが東京高等師範学校の生徒、金栗四三(かなくりしそう)だった。

しかも、記録は2時間32分。それは、世界記録更新するものだったのだ!

しのぶの一言(感想)

昭和と明治時代をテンポよく行ったり来たりする演出が面白い。

初めから豪華キャストをどんどん繰り出してきて、ビックリ!

あのビートたけしがドラマで見られるなんて、夢のよう!

落語のシーンは短かすぎて、ちょっと物足りない。

でも、この後もたけしはずっと出演するはずなので、楽しみに待つことにしよう。

阿部サダヲは、クドカン演出だと抜群に面白くて、イキイキして見える。

中盤からは役所広司さんがずっと出演していて、役所広司が主演なのか?
なんて言っている人もいたけど、主要メンバーですからね。

そして、天狗倶楽部という筋肉お兄さんがぶっ込まれて!

なにこのチャラさ!ステキ!

こんなの大河ドラマじゃないじゃんと思いきや、ちゃんと戦争のお話も入っています。

昔はスポーツという言葉すらなかったのですね。

運動といえば、軍事教練のことで、楽しむなんてもってのほかだったという事実に驚きました。

そんな状況でオリンピックに初参加するのはどんなに大変だったことでしょうねぇ…。

主役の1人、田畑政治(阿部サダヲ)はもう冒頭からてできたのにもう1人の主役、金栗四三(中村勘九郎)出て来ない。

今回は出ないのかも。

そう思わせておいて終了5分前に現れた!

しかも、顔にくまどりみたいな赤い染料を塗って来た!

そうくるのか…

隈取りがあるだけで、インパクト強い。そして似合う。

よ、中村屋!

すごい、ほんと今年の大河ドラマは、今までと全く違う。

今年も大河ドラマの伝統をぶっ壊しに来ていて、面白い。

次の日曜日が楽しみで仕方ないです。

◎見逃した番組を見る方法➡ こちらから

◎ その他のあらすじは ➡ コチラからどうぞ!

◎LINEで友達追加していただくと更新情報などをお知らせします!

友だち追加



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
スポンサーリンク